2022/0301
コート整備のお知らせ
令和4年度当クラブの活動が3月13日よりスタートします。この1年を快適に乗り切るために先ずはコート整備をしなければなりません。是非、みなさんのご参加、ご協力をお願いいたします。
スポーツ保険手続き・年会費については郵送致しますのでご覧の上、手続きして保険料・年会費を納付してください
記
1.コート整備(9時20分集合、ハンマー持参)
(第1回)3月13日(日)、(第2回)20日(日)、(第3回・予備日)21日(月祝)
*正午まで整備作業し、その後、午後2時までハードコート(2面)でプレーできます。
2.コート開き大会 4月3日(日) 9時集合(雨天中止)
3.女子&シニア部コート開き大会 4月7日(木)9時30分集合(雨天中止)
4.スポーツ保険
保険料の納入は、3/13, 20のコート整備日までにお願いします。これを過ぎますと5月以降の扱いになり、4月は無保険状態となります。
5.「ラブテニス」49号はコート整備またはコート開き大会にお渡しできる予定です。
なお、コートに来られる方は検温、マスク持参などのコロナ対策は各自お願いします
取手市民硬式テニスクラブ
取手市民硬式テニスクラブは取手市スポーツ協会、取手市テニス連盟、
茨城県テニス協会、茨城県シニアテニス連盟に加盟している公式のテニスクラブです
2023/0321
コート整備第3日目
コート整備3日目となりました。
J,Kコートの仕上げを行いました。コートの凸凹を修復し、砂を巻いてローラー掛けをして完成です。
参加者29名。コート整備はおかげさまで完成です。参加された方ご苦労様でした。
4月開催のコート開き大会、体験ダブルスでご参加される方は掲示板の申込用紙にご記入お願いします
なお、コートに来られる方は検温、マスク持参などのコロナ対策は各自お願いします
2023/0524
近隣地区我孫子交流戦(取手コート)
5/24近隣地区我孫子交流戦が取手コートで行われました。
月曜夜から火曜日にかけて雨が降りましたが、早朝からのコート整備でJコート以外は使用できるようになり、無事開催されました。整備された方々ご苦労様でした
交流戦の結果は一回戦二回戦とも5勝5敗でトータルで10勝10敗でゲーム数でわずか取手が1ゲーム上回り勝利することができました。その後の親善ゲームは6勝4敗で我孫子TCの勝利です
秋の交流戦は9/5我孫子コートで行われます
女子&シニア部、管理部、参加された方々お疲れ様でした
我孫子テニスクラブの方々ありがとうございました
2023/0702
近隣地区茎崎交流戦(茎崎コート)
7/2近隣地区茎崎交流戦が茎崎コートで行われました。
夜中に雨が降りましたが、予報通り早朝からの雨も上がり、気温もどんどん上がって
暑い中、交流戦が始まりました。一回戦は6ゲーム先取で男ダブ10試合、女ダブ4試合。
2回戦は親善試合で4ゲーム先取でmixダブ8試合、男ダブ6試合。
交流戦の結果は8勝6敗で取手が勝利することができました。
親善試合は9勝5敗で取手が勝利することができました。
企画指導部、担当Tさん、ご苦労様でした。
参加された両クラブの方々お疲れ様でした
沢山の差し入れを頂き、茎崎テニスクラブ様ありがとうございました
2023/0820
近隣地区牛久交流戦(茎崎コート)
8/20近隣地区牛久交流戦が茎崎コートで行われました。
猛暑の中、交流戦が始まりました。6ゲーム先取で男ダブ7試合、女ダブ4試合。
交流戦の結果は8勝6敗で取手が勝利することができました。
親善試合は男ダブ4勝3敗、女ダブ2勝2敗で取手が6勝5敗で勝利することができました。
企画指導部、交流戦担当の方々ご苦労様でした。
参加された両クラブの方々お疲れ様でした
差し入れを頂き、牛久テニスクラブ様ありがとうございました
2023/0910
プロテニスクリニック
9/10プロテニスクリニックが開催されました。
9月なのに真夏のような暑さの中、4面に分かれて午後1時までみっちりダブルスのレッスンが行われました。
一般の方が過去最高の9名、クラブ員が33名の合わせて42名参加
佐藤プロ、渡部プロ、参加された方々お疲れ様でした
2023/1201
女子&シニア納会大会
11/30女子&シニア納会大会が開催されました。
かなり暖かい中、各コート熱戦が繰り広げられました。
38名参加で4チームに分けて今年は黄色チームが優勝。
女子&シニア部、参加された方々お疲れ様でした